水分計
【フレッシュコンクリート単位水量測定器】SONO-WZ
SONO-WZは、レーダ法(TRIME TDR-method)による最先端の技術(特許取得済)を採用したフレッシュコンクリート用の単位水量測定器です。
フレッシュコンクリートの導電率を検出することができます。
コンクリートの品質を左右する水セメント比(W/C)を、現場にて簡単に測定できる革新的な製品です。
測定は、配合表により必要事項を入力し、5回程度フレッシュコンクリートの入ったバケツに入れて測るだけです。
【特長】
・フレッシュコンクリートの単位水量を簡単に測定
・加熱乾燥炉と同等の精度
・本装置にコンクリートの密度を入力することで単位水量(kg/㎥)が得られる
・フレッシュコンクリートの種類(スランプ2.5cm以上)に関係なく簡単に測定
・測定時間が早い(通常5回測定で2分程度)
・プローブヘッドは高耐久性のフレームとセラミック構造
測定範囲 |
40~80mm(配合による) |
測定精度 |
1~3 kg/㎥(スランプ値 2.5cm以上) |
導電率測定範囲 |
0~50 ms/cm |
プローブ寸法/重量 |
465(L)× 50(W)mm / 1.2kg |
表示装置寸法/重量 |
150(L)× 65(W)× 35(D)mm / 0.5kg |
使用温度 |
0~50℃ |
電源 |
DC4.8v ,2000mA(1回のチャージ/500回測定可) |
Youtube