【硬さ試験機】イーサテスト MTR X
- 金属
Ernst社開発のイーサテストMTR Xは、従来の硬さ試験機とは違い、特殊コーティングされたダイヤモンド圧子を試料に貫入させ硬さを得ます。
歯面・内面などの狭い箇所でもスピーディな試験が可能です。
また試料の切断が不要、 複雑な形状の硬さ試験に最適です。
※ダウンロード可能なカタログは簡易版です。
総合カタログをお求めの方は大変お手数ですが、下記フォームよりお問い合わせください。
Ernst社開発のイーサテストMTR Xは、従来の硬さ試験機とは違い、特殊コーティングされたダイヤモンド圧子を試料に貫入させ硬さを得ます。
歯面・内面などの狭い箇所でもスピーディな試験が可能です。
また試料の切断が不要、 複雑な形状の硬さ試験に最適です。
※ダウンロード可能なカタログは簡易版です。
総合カタログをお求めの方は大変お手数ですが、下記フォームよりお問い合わせください。
●試験力ごとの硬さが連続的に得られます。
●試験に使用する圧子は、製作・加工できます。
●試料面に合わせて試験ヘッドを自由に動かせます。
●個人差による測定値のバラツキがありません。
●上下限値の設定ができます。(OK・NGランプ点灯)
・複雑な形状をしている資料の試験
・歯面、内面、斜面、R面及び、凹凸面の試験
・窒化、浸炭、高周波など、焼き入れ試料の試験
・試験力の違いで硬さが変化する試料の試験
MTR-Xは、従来の硬さ試験機では届きにくい点で硬さ試験を行うために設計されています。この測定例では、歯の上のギアの試験を確認できます。
ここでは、MTR-Xが標準の配座で、スタンドが3つの運動軸を動作して最大限の汎用性を実現していることが分かります。
ここでは、自動車のジョイントの研削されたべリアング球レースの制御を確認します。MTR-Xで同じピースの内歯の測定もできます。
簡単に交換可能な拡張機能を含む多くのアクセサリが、MTR-Xを完成させます。拡張機能は最大200 mmまで利用可能です。
この例では、スクリューの内径を測定するために200 mmの拡張機能を適用しています。低荷重圧子で、バルブステムディティール内側の測定を行います。
最後に、これがギアシャフトの進化に関する試験です。
試験力 | MTR-XA:98.1(1kp)~98.07N(10kp) / MTR-XB:4.9(0.5kp)~98.07N(10kp) / MTR-XC:1.96(0.2kp)~19.6N(2kp) |
---|---|
硬さスケール | HV:100~1,000 HRC:0~70 他スケール対応可 |
作動原理 | 電気抵抗(エルンスト特許) |
試験力負荷 | 自動(モーター駆動) MTR-XA,XB:4.9N(0.5kp)インターバル MTR-XC:0,98N(0.1kp)インターバル |
試験精度 | JIS、BSS、ISO、DIN、EURO-STANDARD内に規定された定置式の精度内 |
外部出力 | USB出力 |
機能 | 試験力~硬さ曲線表示、上下限判定、試験力設定 |
使用電源 | AC100V/200V 50/60Hz |
周囲温度 | 10℃~40℃(自動温度補正機能付) |
寸法・重量 | ベース:150mm(W) × 380mm(H) × 350mm(D) / 10kg |