Product製品紹介

img

【トンネル切羽前方探査機】TSP303 Ease

  • トンネル

【NETIS登録番号:CB-150009-A】

TSP303 Easeは、トンネル切羽前方の地質不連続帯(破砕帯・帯水層等)を短時間で探査します。

測定は、トンネル坑内の孔壁内に設置した発振孔内で少量の火薬を発破し弾性波を発生します。切羽前方(探査範囲:100m~150m)の地質不連続帯から反射する反射波を坑内の孔壁内に即硬化モルタルで設置した4本の高感度3成分レシーバーで受振・記録します。取得した反射波形はTSP303専用ソフトで解析し3D表示で地質不連続帯の位置が解析出来ます。解析結果から切羽前方の弾性波速度分布図が得られ、また周辺地山の地質状況が得られます。測定から解析結果の出力まで半日で全作業が完了します。

 

特長

  • 特徴
  • 特徴

1. 孔壁内に設置した発振孔内で少量の火薬を発破し、弾性波を発生させます。地質不連続帯から反射する反射波を4本の高感度3成分レシーバで受信・記録します。

2. トンネル軸を中心に左右50m切羽から前方に100~150mの範囲で3Dモデルを作り、グリッド毎の弾性波速度を解析します。

3. 3D弾性波速度マップは縦・横断したラインで輪切りできます。これにより詳細なポイントの弾性波速度が確認できます。

4. 3D最終結果は弾性波速度に反射面を投影させた出力ができます。

 

3D弾性波速度マップは縦・横断したラインで輪切り出来  3D最終結果は弾性波速度に反射面を投影させた出力が ます。これにより詳細なポイントの弾性波速度が確認出  出来ます。 来ます。 2D最終結果はVp、Vs速度から計算された物性値及び2D反射面を平面図、縦断図で出力します。 最終結果はDXF出力出来るのでCIMなどにデータ活用が出来ます。

用途

■簡単な準備作業

・受振孔と発振孔を側壁に設けます

 受振孔:φ45mm以下 深さ2m × 24箇所

 発振孔:φ51mm   深さ2m × 4箇所

・ダウエル(ケーシング)付き3軸センサーを受振孔に設置

・システムセットアップと設置時間が合計約30分

 

■パワフルな3D解析ソフトウェア

・ウィザード追従の3D地震波形データ処理

 (データ処理は全自動又は半自動)

・総合的な岩石の種類、岩級の一覧

・3D解析モデルは最大 250m × 100m × 100m領域の設定が可能

 

■簡単・安全な計測作業

・厳しい現場環境を考慮したハードウェア

・現場エンジニアの操作を想定したシステム

・短時間で計測ケーブルの接続可能

・操作ガイド機能に従うだけの簡易な測定

・記録データを即時に確認可能

 

■柔軟な出力結果

・現場で3時間以内に迅速な結果報告

・不連続面の描画はトンネル軸に対して3次元で走向傾斜角及び距離を表示

・ユーザーが自由に平面、断面、縦断図の描画の選択可能

・2D及び3Dでグラフィカルな出力のための柔軟なレポート機能を搭載

・切羽前方の岩盤物性値の推定:P波とS波速度、Vp/Vs比率、ポアソン比、岩石密度、静的・動的ヤング率、せん断弾性率・体積弾性率 他

 

■施工上の主なメリット          ■特質される特徴

・前方の岩盤状況の3D表示        ・切羽での作業不要

・不連続面の予測             ・探査範囲:切羽より100~150m ※地質状況による

・湧水予測                ・境界面計測精度:±1~5%

・物性値の計測              ・空間解像度:1~5m

                     ・測定時間:1.5h

                     ・解析時間:3h

 

■対象現場                ■コストメリット

・NATMトンネル             ・不連続面の事前察知によるコスト縮減

・TBMトンネル             ・ボーリング調査費の削減

                    ・サイクルタイムに影響を与えない計測作業

                    ・適切な支保工のための物性値を提示

関連動画

TSP603ワイヤレス トンネル切羽前方探査

製品カタログ

下記ボタンよりダウンロードいただけます。

pdf

お問い合わせはこちら

当社へのご相談・お見積り・ご依頼等はこちらよりお気軽にお問い合わせください。